アカデミー委員会

アカデミー委員会

稲盛和夫氏の講話を視聴し、その謦咳に触れる勉強会

人間としての判断基準である哲学“フィロソフィ”を繰り返し学ぶことを目的に、
稲盛和夫氏の講話を視聴し、参加者相互の自己開示、ディスカッションを行っています。
塾生だけでなく、オブザーバー、入塾希望者の方も参加可能な勉強会です。

委員会の開催風景

※動画に音声は含まれていません

委員会概要

ご挨拶

フィロソフィ経営実践塾での学びを
実体験する場として

当委員会は「アカデミー」と銘打ってはいますが、その実は、在りし日の稲盛和夫氏の哲学と魂が込められた講話をど真剣に視聴し、そこからの気付きや学びについて熱く語り合うという当フィロソフィ経営実践塾での学びの真髄をコンパクトに凝縮したものになっています。
当塾に興味をお持ちの方はもちろん経営幹部教育の場としてなど、お気軽にご利用ください。

活動内容

講話視聴でフィロソフィを学び、
ディスカッションで理解を深める

稲盛和夫氏講話視聴の勉強会を年10回程度開催しています。フィロソフィの理解を深め、塾生同士の人間関係を構築することを目的に、グループディスカッションも行っています。
主に、入塾3年未満の新入塾生や入塾に興味を持っている方を対象とした勉強会です。

アカデミー委員会 開催予定

2024.02.27

4月17日、アカデミー委員会を開催します。

<!-- wp:paragraph --> <p>4月17日16時より、月例会前のライブリーホテルにてアカデミー委員会を開催します。<br />今回は「企業経営における倫理 –リーダーと人格について-」をテーマに、稲盛和夫氏の講演動画を視聴してグループディスカッションを行います。<br />本委員会はどなたでも無料で参加出来ますので、お気軽に事務局までお問い合わせください。</p> <!-- /wp:paragraph -->
ページの先頭へ