開催報告
2024.05.05
- お知らせ
- 自主例会
- 開催報告
4月例会を開催しました
4/18(木)に4月例会を開催しました。
前回3月に引き続き、元 稲盛アカデミー教授 奥健一郎氏を講師にお迎えしました。前回の熱い講演の反響がすさまじく、初めて会場収容人数を上回る100名超えの参加者となりました。他塾からご参加の方もあり、衝撃を受けて今回の講演内容を自塾へ持ち帰られていることと思います。大変学び多き2回シリーズ講演となりました。
2024.03.25
- お知らせ
- 開催報告
3月例会を開催しました
3/21(木)に3月例会を開催しました。
ゲスト講師による3月・4月の2回シリーズ講演として、元 稲盛アカデミー教授 奥健一郎氏に講演いただきました。「稲盛和夫・松下幸之助・中村天風に学ぶ経営の要諦」という講演タイトルの通り、三者に共通する考え方を通して、分かっているつもりで実は分かっていないことを改めて言語化していただいたことで、より一層理解が深まったのではないでしょうか。とにかく奥氏の熱量に圧倒されっぱなしの例会となりました。次回の例会も楽しみです。
2024.02.21
- お知らせ
- 開催報告
2月例会を開催しました
2/15(木)に2月例会を開催しました。
今回初めて「稲盛塾長の講話視聴+テーブルディスカッション」という内容で行いましたが、自分の感想を発言したり同じテーブルのメンバーがどのような感想を持ち、どのように考えているのかを共有することで新たな気付きや学びを得ることができたのではないかと思います。どのテーブルも活発に発言が飛び交い非常に活気ある例会となりました。
2024.01.21
- お知らせ
- 開催報告
1月例会・新年会を開催しました
1/18(木)に1月度例会を開催しました。(新年度最初の例会となるため、例年通り総会も開催)
福岡塾生発表例会とし、㈱あつまるの石井塾生に発表いただきました。2016年に入塾6年、36歳という年齢で世界大会で発表された石井塾生。その時の稲盛塾長からのコメントを映像を通して振り返り、世界大会出場から8年の軌跡とこれからの使命について熱く語っていただきました。
新年度スタート!本年も皆で稲盛哲学を学び、心を高め経営を伸ばしましょう! 次回2月例会は2/15(木)の開催です。
2023.12.26
- お知らせ
- 開催報告
12月例会を開催しました
12/21(木)に本年最後の例会となる12月例会を開催しました。
福岡塾生2名の発表とし、NDTEC㈱の福田塾生と㈲実松製作所の実松塾生に経営体験発表いただきました。お二人とも稲盛哲学をしっかり自社内で実践されている発表でした。機関誌マラソンの同じチームのお二人ですが、お互い発表を聞いて初めて知ることもあったとおっしゃっていたのが印象的です。やはり経営体験発表はご自身の経営の振り返りができるいい機会。来年も皆さんに積極的に経営体験発表していただきたい!改めてそう感じた例会となりました。
新年1月例会は1/18(木)開催です。総会、そして㈱あつまる石井塾生による発表となっておりますので、多くのご参加をお待ちしています!
2023.10.24
- お知らせ
- 開催報告
10月例会を開催しました
10/19(木)に10月例会を開催しました。
横浜塾より㈱カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント 代表取締役会長兼社長 穂積輝明様においでいただきました。カンブリア宮殿やガイアの夜明けなどのご出演もある穂積様、コロナをどう乗り切ったのか、そして採用時のこだわりや〈穂積流〉ともいえる独自の社風についてお聞かせいただきました。「ピンチの時にフィロソフィが魂に刻まれる」「経営者は魂を純化させていくことに集中する」… 心に残る言葉をたくさんいただきました。経営問答も途切れることなく活気と熱気に包まれた例会となりました。
2023.09.22
- 開催報告
9月例会を開催しました
9/21(木)に9月例会を開催しました。
神戸塾より㈱イボキン 代表取締役 高橋克実様においでいただきました。 経営理念は「大義」。それがあると恐怖が無くなる、これさえあれば何が起きてもへこたれない という高橋様の言葉にはっとさせられた方も多かったのではないでしょうか。懇親会での経営問答も丁寧に回答くださり、活気ある例会となりました。
2023.08.25
- 開催報告
8月例会を開催しました
8/17(木)に8月例会を開催しました。
8月は福岡塾生2名の発表とし、㈱ケイエムの生田塾生と㈱ラックの牧野塾生に経営体験発表をいただきました。入塾時期も近く機関誌マラソンがご一緒のお二人そろって初登壇となりました。稲盛塾長の教えを実践しコロナでの苦境をどのように乗り切ってきたのか、そして「社員の幸福のために」という強い思いが伝わってきた発表でした。
※福岡塾は6月をもちまして例会のZOOM併用を終了いたしました。
2023.08.25
- 開催報告
7月例会を開催しました
7/20(木)に7月例会を開催しました。
実践道場大和(旧盛和塾大阪)より㈱スターフィールド 代表取締役 星野周様に「心をベースとした稲盛流人事改革」をテーマに講演いただきました。4・5・6月とKCCS様の特別勉強会を実施して参りましたが、今回の星野様の講演により更に人事制度の理解が深まりました。まだまだお聞きしたい!そんな声が多数聞かれた例会となりました。
※福岡塾は6月をもちまして例会のZOOM併用を終了いたしました。
2023.06.29
- 開催報告
6月例会を開催しました
6/22(木)に6月度例会をZOOM併用のハイブリッド式で開催しました。
KCCS様による特別勉強会 最終回となる今回のテーマは「人事評価」。人事評価の考え方、あり方に新たな気付きをいただきました。4月からの3回シリーズの勉強会を通して【フィロソフィ】【アメーバ】【人事評価】この3点の重要性を改めて学ぶことができました。レクチャー終了後はディスカッションの時間をたっぷりと取り、各テーブルで活発な意見交換が行われました。